末の事(まつのこと) 徳水山 真壽寺 ブログ

砺波市出町にある真宗大谷派の寺院です。1649年開基と伝わる念仏道場としてのお寺です。徳水山真壽寺と申します。ですが、あだ名として、まつじ として呼ばれる事が多く、もしかしたら まつじ の方が通りが良かったりします。

2022-01-01から1年間の記事一覧

第十六世 住職襲職式

前住職が往生したのち、正式には住職は不在でございましたが、このたび、住職に正式に襲職する運びとなり、襲職の法要を勤修致しました。門信徒様の多大なる御助力により、今日の日を迎えることができて、感慨無量です。久方ぶりに、お寺が念仏の声で溢れ、…

令和四年度 報恩講 住職襲職式

親鸞聖人御絵伝 蓮如上人 御参勤 御文拝読 門徒総代 皆様と集合写真

令和四年度 報恩講 住職襲職式

徳水山 真壽寺 住職襲職式

報恩講 住職襲職式 準備

ここのところ、式の準備に追われております。 今年は、自分の住職就任の法要とともに、お勤めさせていただく事になりました。 ここのところ、新型コロナの影響もあり、満足な報恩講は開催出来ず、うち勤めで終わっておりました。今年は近隣の寺院の御住職に…

みがきもん

本日は、みがきもんを同行さん方と、行いました。 今年は住職襲職式と報恩講と、併せて行う事になりました。 住職就任に伴い、式を行なっていただく事になろうとは、驚いております。驚きと共に、支えてくださる皆様には、感謝しかありません。 いつも以上に…

門信徒の会

当寺は、1649年に開基と伝わっております。新しく形成された市場街に浄土真宗の聞法道場として成立してきたと伺っております。砺波市の出町という地域にありました。街の再開発に伴い移転をして現在は、砺波市永福町というところにあります。お堂は、明治に…